11/04/2014

お勧め「七つの習慣」

コヴィーの「七つの習慣」と、こいうこところで「再会」するとは。
<44ヶ国語に翻訳、全世界2,000万部、日本でも累計130万部を売り上げベストセラー>
・(でも、)上司に勧められて、「イヤイヤ」読んだ大昔。
・(しかし、)自己管理をしたいと、再読した数年前(納得!)
・(そして今年、、、)「神奈川県民センター」でのこの講座で。
1回目に参加しました。今回の2回目にも参加予定です。
「七つの習慣」で語られるコヴィーのコペルニクス的思考と、
仏教哲学が、ピタリと一致して、聞いていて興奮、快感でした。
コヴィーの真意も分かり、仏教思想の深遠さにも触れられ
「一粒で二度美味しい」講座でした ヽ(´▽`)/

【追伸】
もともと、県民センター近くのヨドバシカメラに用事があって、ふらっと入りました 
(無料、カンパ制?)
ちょっとした「異業種交流会的感じ」でフレンドリーな雰囲気でした。
同じテーブルの女性たちと、名刺交換、フェイスブックでも
「友達」になりました (^O^)
パワーポイントを使っての、理路整然と、しかも、ユーモア交えた講師の方に、好感がもてました。
(ブラジルに滞在され、講演経験もあるとのことでした)
楽しかったです!!
「七つの習慣」が難しくて、つまずいた人にも、ぜひおススメです!


【参考】

人生を豊かにする7つの習慣ととお釈迦様の教え(2) 
別会場の案内ですが、内容は同じです ↓
http://kokucheese.com/event/index/226851/


フェイスブックに登録している方は こちらの方が詳しいです。
https://www.facebook.com/events/1494067920872870/

(一部 抜粋)
------------------------------

□日時:11/24(月・祝) 14:00~16:00

□場所:かながわ県民センター(横浜駅西口・徒歩5分)会議室301

□タイム・テーブル:

 14:00 参加者同士で自己紹介(5分~10分ほど)

    講義(40分×2, 途中10分の休憩をはさみます)

 15:40 アンケート記入(休憩も兼ね10分)

    質疑応答(10分)

 16:00 解散

□参加費:決まった参加費はありません。
     お気持ちを会場後方の箱にお入れください。

-----------------------------------------------

□講師:片山貴博(仏教講師)

 昭和51年生まれ、香川県出身
 大阪府豊中市在住 

 神戸大学卒業後、仏教講師の道へ
 平成13年から講師として講座に立つ
 1年半のブラジルでの布教経験を経て
 平成22年から大阪を中心に
 「目からウロコの東洋哲学」開講

 現在は関西を中心に全国各地で講演を展開中


※参加人数に限りがありますので、
 今すぐお申込み下さい。