●こんなのはじめて!家内が昨日見つけました。
北陸の畳が2000枚!の寺院? での、専門家による分かりやすい講演会でした。
●何でも、「歎異抄(たんにしょう)」 という古典を解説した本の著者の生講演だそうです。
(「 おかたい」本なのに、20万部以上のロングセラーらしいです)
この本が出版されて、 まる10年がたっての記念講演とありました。
●聞いてみて、人生観がひっくり返りました!
To get married is not to become 'happy'. It is for two people to survive a painful life (from the TV drama I saw recently) 結婚するのは、「幸せに」なるためでないんだ。二人で苦しい人生を乗り切るためだ(最近見たTVドラマから)
おはようございます。菊谷隆太です。
【一からわかる仏教講座】
いつも読んでいただき、どうもありがとうございます。
============
5月12,13日に私の先生の記念講演があります。
内容は『歎異抄第七章』です。
日本中はもとより、世界各国から一万人近くが来場する見込みです。
どなたでも参加できるので、関心のある方は、
こちらまでお問い合わせください。
↓↓↓↓↓↓↓
kikutani@waseda.ne.jp
おって詳細をご案内いたします。
【今日の仏語】は『無明の闇』の1回目です。
==============
「人間から気晴らしを除いたら、不安と倦怠だけになる」
とはパスカルの言葉です。
テレビも、ゲームも、読書も、おしゃべりも、
何かしていないと虚しく、退屈で、不安でやりきれないからしているだけの、
気晴らしの一種だと言っています。
駅のキヨスクで雑誌が売れたり、プラットフォームでスマホゲームにいそしむのも、
ほんの電車を待つ数分の手持ちぶさたに耐えられないから、ともいえます。
「つまんねえ」「なんかいいことない」という若者の声は
この不安、退屈から助けてくれ、とのうめきです。
これをB・ラッセルは
「趣味や娯楽は、たいていの場合、根本的な幸福の源ではなく、むしろ現実からの逃避となっている」
と言いました。
鋭敏な哲学者たちがぼんやりと気付いている、これら「人生の虚しさ」「漠然とした不安」を
仏教では「無明の闇」といわれます。
仏教では、趣味や娯楽だけでなく、
政治・経済・科学・医学・芸術・文学・宗教・法律・スポーツなど、
人間の一切の営みは、この人生の虚しさをごまかす努力だ、と説かれます。
国会で論じていることも、ノーベル賞級の研究も、ルーブル美術館の作品も、
世界中の宗教儀式も、オリンピックも、宇宙旅行も、国家間の戦争も、
あれら全部、人生の虚しさをいかに目を背けるか、のために存在している、だなんて。。。
身もフタもない、衝撃的な釈迦の教えだと思われませんか。
漢の武帝が「歓楽極まりて哀情多し」と詠んだのも、人生の虚しさを感じてのことでした。
苦労してようやく手にした歓び、楽しみなのに、
この虚しさは何だろうと、自己の胸の内を告白しています。
ビートルズのジョン・レノンはこのように言っています。
「ビートルズは、欲しいだけの金を儲け、好きなだけの名声を得て、そして何も無いことを知った」
夏目漱石も死の前年、こう記しています。
「今まで書いた事が全く無意味のように思われ出した」
どれだけのことを成し遂げても埋めることのできない、この得体の知れない虚しさを
どうすれば晴らすことができるのか。
仏教の目的はそこにあります。
============
【お友達にこのメルマガのことを紹介されたい方のために】
こちらからメールを送っていただくと登録できます。
無料配信、解除も自由です。
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kikuutan.com/neo/usrctrl.php?mag_id=2
このメルマガの登録解除をご希望の場合は、以下のURLをクリックしてください。
ワンクリックで登録の解除を行う事が可能です。
http://kikuutan.com/neo/d.php?2_kferpfj
=============
┌──┐
│\/│
└──┘
執筆発行:菊谷隆太
kikutani@waseda.ne.jp