6/06/2015

The Poor Window Frame. この柱も痛かったのよ

The Poor Window Frame
An Inspiring Glimpse of a Mother and Child

The English translation places it after a Japanese sentence.

この柱も痛かったのよ
   うるわしき母子
  
 かつて講演にゆく車中での出来事である。
 ちょうど車中は、空席が多く、広々として静かであった。ゆったりした気持ちで、周囲
の座席を独占し、持参した書物を間いた。
 どのくらいの時間が、たったであろうか。
 読書の疲れと、リズミカルな列車の震動に、つい、ウトウトしはじめたころである。
 けたたましい警笛と、鋭い急ブレーキの金属音が、夢心地を破った。
 機開手が踏切で、なにか障害物を発見したらしい。
 相当のショックで、前のめりになったが、あやうく転倒はまぬがれた。
 同時に幼児の、かん高い泣き声がおきる.
 ななめ右前の座席に、幼児を連れた若い母親が乗車していたことに気がついた。
 たぶん子供に、窓ガラスに額をすりつけるようにして、飛んでゆく車窓の風光を、楽し
ませていたのであろう。

 突然の衝撃に、幼児はその重い頭を強く窓枠にぶつけたようである。子供はなおも激し
く、泣き叫んでいる。
 けがを案じて立ってはみたが、たいしたこともなさそうなので、ホッとした。
 直後に私は、思わぬほのぽのとした、心あたたまる情景に接して、感動したのである。
 だいぶん痛みもおさまり、泣きやんだ子供の頭をなでながら、若きその母親は、やさし
く子供に諭している。

 「坊や、どんなにこそ痛かったでしょう。かわいそうに。お母さんがウンとなでてあげま
しょうね。でもね坊や、坊やも痛かったでしょうが、この柱も痛かったのよ。お母さんと
一緒に、この柱もなでてあげようね」

 こっくりこっくりと、うなずいた子供は、母と一緒になって窓枠をなでているではない
か。
 「坊や痛かったでしょう。かわいそうに。この柱が悪いのよ。柱をたたいてやろうね」
  てっきり、こんな光景を想像していた私は赤面した。
  こんなとき、母子ともども柱を打つことによって、子供の腹だちをしずめ、その場をお
さめようとするのが、世のつねであるからである。

 なにか人生の苦しみに出会ったとき、苦しみを与えたと思われる相手を探し出し、その
相手を責めることによって己を納得させようとする習慣を、知らず知らずのうちに私たち
は、子供に植えつけてはいないだろうか、と反省させられた。


 三つ子の魂、百までとやら、母の子に与える影響ほど絶大なものはない。
 相手の立場を理解しようとせず、己だけを主張する、我利我利亡者の未来は暗黒の地獄
である。
 光明輝く浄土に向かう者は、相手も生かし己も生きる、自利利他の大道を進まなければ
ならない。
 うるわしきこの親子に、“まことの幸せあれかし”と下車したのであった。


 The Poor Window Frame
An Inspiring Glimpse of a Mother and Child


This happened once when I was riding a train on my
way to give a speech. 'The car interior was spacious
and quiet, with many unfilled seats. Feeling relaxed,
l settled back and opened up a book I'd brought
along. After a while, tired from reading and Iulled
by the rhythmica1 vibrations of the train, I began to
nod offーonly for my dreams to be shattered by an
ear-splitting whistle and the metallic screech of
brakes. Apparently the driver had found an obstruc-
tion of some kind at a crossing.
   The shock of the sudden stop threw me for-
ward, but I managed somehow to stay upright. In
the same instance, the shrill sobs of a little child rang
out. I saw then that the seats across the aisle in front
of me were occupied by a young mother and her
child, who had apparently been amusing himself by
sitting with his forehead pressed against the win-
dow pane, watching the scenery fly by. When the    
train jerked to a stop, the tot's head banged sharply
into the window frame. His wails grew louder and
more frantic. Afraid he was hurt, I jumped up,but
to my relief there was no sign of injury. Then I wit-
nessed a scene so heartwarming that I was deeply
touched.
   As the child's pain lessened, he gradually
quieted down while his mother rubbed his head
reassuringly and murmured soothing words;
“Sweetheart, that must really hurt. I'm so sorry. I'll
rub it for you and make the pain go away. But you
know, you weren't the only who got hurt. The
poor window frame did too. Let's rub it and make it
feel better, shall we?” The tot nodded, and sure
enough, he and his mother together began to pat
the window frame.
   I felt chastened, for I had assumed she would
say something more on these lines: “That must really
hurt. I'm so sorry. It's all the fault of this naughty
window frame. Let's spank it and teach it a lesson,
shall we?”Such a scene is common enough, giving a
toddler a vent for his rage and allowing the moment
to pass.
   All too often when life deals out pain, people
respond by searching for someone else to blame.
Perhaps,I reflected, we parents implant this re-
sponse in our children without meaning to.The
child is father of the man, goes the saying, and
surely parents have enormous influence in shaping
the character of small children.
   People who think only of themselves and can-
not empathize with others end up in the darkness.
Those who would enter the shining  Pure Land must
take the high road of benefiting others as well as
themselves, for benefiting others is indeed insepa-
rable from benefiting oneself
   I left the train wishing true happiness to that
mother and child with all my heart.


(出典 原文)
新装版 光に向かって 「100の花束」

(出典 英語版)
Something You Forget
 …Along the Way

Stories of Wisdom and Learning
    Kentetsu Takamori
       
Translated
by
Juliet Winters Carpenter
   一
lchimannendo  Publishing, Inc.


(参考)
Juliet Winters Carpenter 翻訳作品

・阿部公房 「密会」
・司馬遼太郎 「最後の将軍」
・俵万智 「サラダ記念日」
など多数

0 件のコメント: